シングルマザーという選択(仮)

アラフォー、一児の母。夫の浮気と暴言に耐えきれず別居。今年、離婚が成立し、ブログ名の(仮)も不要に。3歳児と日々是戦い。

2015-01-01から1年間の記事一覧

【メルカリ招待コード】 KAHQGC メルカリ特徴と2015年6月の売上げ

6月16日に登録してはや2週間が過ぎました。この間、2日に1度は出品し、ほぼ毎日のように発送をしていました。そして、結果は、じゃじゃーん。 売上発表 25点、28,944円を売上げました。これは、実際の売上額から、メルカリの手数料である10%を引いた金額で…

2015年5月のネット関係の収入

シングルマザーたるものやれることは全部やって稼ぐのだ!とブログとかアフィリエイトとかやってみようかな。と思ったのですが、どうやら向いていないらしいです(笑) 頑張り方がよくわからない...とか言ってる時点で必死さが足りないですね。ただ世の中のネ…

改姓の影響か?フルネームを連呼する二歳男児。

一歳児クラスが終わろうとする昨年度、息子は山田太郎くんに変身!を遂げました。それまで息子には、自然な範囲で″あまり苗字を前面に出さず″接してきました。園でもみんなファーストネームでしたし、特に親の目線では不自然ではないと思っていました。改姓…

【メルカリ招待コード】 KAHQGC 子供服はヤフオクよりメルカリが安く買えそう

これまで、子供用の中古服の購入は、もっぱらヤフオクだったのですが、今回、探している服がどうしても見つからずメルカリデビューしてみたところ、なかなか良かったのでご紹介します。と言っても小さい子のいるお母さんには常識なのかもしれません。 メルカ…

イヤイヤ期どまんなか。アンパンマンのシャツに頼ってみる。

もうなんだか全てが嫌みたいです。 お風呂入らない。おむつ穿かない。服着ない。毎日2時間以上にわたるバトルに疲れてきました。 ママだっていやだよ~ 救世主はアンパンマン 怒ってもダメ。なだめてもダメ。しばらく放置してもダメ。そんなときの最後の手段…

スマホ節約/格安SIMに向け準備中(その1:ウイルス対策)

ガラケーとスマホの2台持ちをしています。現在、スマホは月額6000円超。ほとんどしない通話はガラケーで十分なので、2年縛りが切れるこの夏、スマホを格安のものに変えたいと思い、もろもろ調査中です。どこの会社にするのか。SIMカードだけにするか、本体…

実績のあるダニ捕りグッズを安く入手する方法

子供がダニに刺されました ある日起きたら、子供の足に虫に刺されたようなあとが。ただ、膨らんでいないので蚊ではなさそうです。画像検索で確認したところ、おそらく「ダニ」。一緒に寝ている私は無傷なので、やっぱりより美味しいほうが狙われるのでしょう…

スポーツ振興センター、ありがとう!保育園での怪我。肘内障。

※後日談を追加し、医療費の自己負担率を修正しました。会議中に、「保育園からお電話です」と呼び出されました。折り返すと、「お子さんが腕が痛いと泣いているので、整形外科に連れていきますがよろしいですか?転んだとか、おもちゃを取り合ったとか、そう…

1歳で離婚してもいいケースだってあると思う。

離婚は2歳になるまでしてはいけないという記事を昨年書きました。実は、このブログで一番多くの人が見てくださっている記事です。以前の私と同じように、小さい子供を抱えて離婚すべきか悩んでいる方がたくさんいるんだな。と心が痛くなります。離婚は、自…

離婚による改姓は、1歳児クラスの間はほとんど影響がない。

※今回の記事は、子供の名前が「鈴木太郎」から離婚により「山田太郎」となったという想定で書いています。子供が2歳になってすぐ(まだ一歳児クラス)離婚が成立しました。離婚後は子供の名前を私の旧姓に変更する予定だったので、もうすぐ離婚が成立するだ…

評判のよかった出産祝い。その2:ふりふりエプロン 入園祝いにも。

職場の同僚に儀式的にお祝いを送るには、お値段控えめでちょっと気の利いたものがいいかな。ということで、評判のよかった出産祝い。その1:男性受けもいいおむつケーキ。 という記事を書きましたが、大切な友人の出産祝い。には、ちょっと奮発してこんなの…

評判のよかった出産祝い。その1:男性受けもいいおむつケーキ。

職場の同僚に子供が生まれると、みんなでお祝いをあげることあるかと思います。そんなとき、「母の目線で...」と任されることが多いです。シングルマザー、皆さんが思っているより忙しいんですけど...。なんて愚痴を言いつつ、自分の買い物のつもりで楽しん…

子育て関連新法のおかげで保育料が無料に!

子育て関連新法により、今年度から保育園や幼稚園に子供を預けるときの審査や申込み方法、保育料の算定方法が変更になりました。多くの保育園児を抱えるご家庭には、「書類を書く時期が変わったよね。」ぐらいの認識でしかないと思うのですが、我が家には多…

おむつ on おむつ。保育園に学ぶ事故の少ないおむつ替えについて。

保育園から帰ってくると、服装にたまに驚くことがあります。シャツがズボンにinされていたり(これはまあ、いいか)、お尻部分に他の子の名前が書かれたおむつを穿いていたり。でも、一番びっくりしたのは、おむつを2枚穿いて帰ってきたことです。ちなみに、…

離婚の影響はAmazonでの買い物にまで及ぶ。という話。

離婚に関してはいろいろと困ったことがおきますが、今回は、こんなことまで困る。という、かなり些末な話であります。私は結婚前からAmazonのヘビーユーザーで、プライム会員に登録していました。年会費が3900円で、Amazonの発送する商品に対して当日・翌日…

実録:調停後の各種手続きスケジュール+必要書類(その2調停成立日以降)

調停成立日をXとし、その後対応すべきことを実際のスケジュールに基づいて紹介します。成立日に実施すべきことは 実録:調停後の各種手続きスケジュール+必要書類(その1調停成立日) をご覧ください。当日の動きのほうが大事かもしれません。 なお、+day…

実録:調停後の各種手続きスケジュール+必要書類(その1調停成立日)

長かった離婚調停がついに終わり、離婚成立となったとしても、今後の生活のために行わなければならない手続きがいくつかあります。育児や仕事の合間をぬって、効率的に手続きを進めるため、あらかじめスケジュールや必要な書類などを把握しておくとよいと思…

漫画「37.5℃の涙」。を見て、病児保育について考える。

どうも私に対しては電子コミックの広告がたくさん出てきます。そして、もともと漫画好きで、乗せられやすい私は、結構読んでしまったりします。大概は無料立ち読みを読んだところで、踏みとどまるのですが、どうも育児ものには弱く...ついにポチっ。としてし…

シングルマザーよ。化粧品を捨て、皮膚科へ行こう!

もともとあまり化粧をするタイプではないのですが、出産してからさっぱり化粧品を買わなくなりました。なんだか見た目を気にすることに意味を感じなくなってきた(人を見た目で判断する人に対して価値を見出さなくなってきたというか。人間中身とこの歳にし…

保育園の半袖下着に対する自分なりの最適解。

入園すると、これまでと服装が変わってきます。なぜか、半袖の下着を指定してくるのです。半袖で、汗の吸収がよいもの。という指定だけですが、母としては下着だけに「なるべく柄のないもので、子供のものだし、できれば日本製。綿100%。縫い目は外側がいい…

仮説:アンパンマンは教育上よくない?

(事実には基づいていますが、基本的にネタなのであまり怒らないで読んでください)我が家の2歳児は、御多分にもれず、アンパンマンが大好きである。一歳を過ぎるまではなるべくテレビは見せないようにしていた。が、歩き出して家事がどうしようもなくなっ…

意外と充実。認可保育園での写真販売サービス。

保育園では、園内の撮影が禁止されています。とはいえ、かわいい子供の普段の様子とか知りたいですよね。このあたりの運用がどうなっているのか、ということで例によって認可保育園の一例を紹介したいと思います。3ヶ月に1度くらい、保育士の先生が保育中に…

保育園のアレルギー対応(除去食の場合)

幸いなことに我が子はまだごくごく軽い卵アレルギーしか発症していませんが、園のお友達にはアレルギーを持っている子もいます。園の生活で、どのような対応が行われているか紹介したいと思います。ちなみにうちの園は除去食で、代替食の提供は行われていま…

認可保育園だからといって、シングルマザーが多いわけじゃなかった。

なんとなく認可保育園には、シングルマザーが多いと思っていました。なぜなら、シングルマザーが望めば、ほぼ100%希望の認可保育園に入れてしまうからです(という加点設定の行政区が多い)。見学した認証保育園は、父母がそろっている家庭であることを前提…

基本、鼻垂れてますが何か?

誤解を恐れずに言うと保育園児(自分で鼻をかめない乳児)は、デフォルト鼻が垂れています。クラスのうち常に誰かは風邪をひいています。多少、鼻が垂れたり咳をしていても、熱が8度近くならず、元気があれば登園してくる(※)ので、それがぐるぐるとまわって…

送迎は誰がする?認可保育園の一例。

保育園の送迎。慣れるとはいえ、雨の日も雪の日もあり、毎日のことだと大変ですね。実際に通うことになるまでは、やっぱりお母さんが送り迎えする家庭が多いのかな?と思っていたのですが、一概にそうとも言えなそうです。ざっくりいうと、①送りも迎えもお母…

泣かずにバイバイ出来るまで。保育園にはどれくらいで慣れる?

以前に、ならし保育期間に関する記事を書きましたが、今回は「本当に子供が保育園に慣れるのはいつなのか?」について書きたいと思います。何をもって、本当に慣れた、とするかは、微妙なところですが、ここでは仮に「朝、泣かずに親にバイバイできるように…

かくれひとり親の金銭的な苦悩について、言及してみる。

岩波新書「ひとり親家庭」によると世の中には、かくれひとり親状態の家庭が結構あるそうです。 かくれひとり親とは、DVによって家を出た場合や、調停中の別居など法律的には婚姻が続いている状況を指します。婚姻が続いていますので、実質の収入としては”ひ…