シングルマザーという選択(仮)

アラフォー、一児の母。夫の浮気と暴言に耐えきれず別居。今年、離婚が成立し、ブログ名の(仮)も不要に。3歳児と日々是戦い。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

意外と充実。認可保育園での写真販売サービス。

保育園では、園内の撮影が禁止されています。とはいえ、かわいい子供の普段の様子とか知りたいですよね。このあたりの運用がどうなっているのか、ということで例によって認可保育園の一例を紹介したいと思います。3ヶ月に1度くらい、保育士の先生が保育中に…

保育園のアレルギー対応(除去食の場合)

幸いなことに我が子はまだごくごく軽い卵アレルギーしか発症していませんが、園のお友達にはアレルギーを持っている子もいます。園の生活で、どのような対応が行われているか紹介したいと思います。ちなみにうちの園は除去食で、代替食の提供は行われていま…

認可保育園だからといって、シングルマザーが多いわけじゃなかった。

なんとなく認可保育園には、シングルマザーが多いと思っていました。なぜなら、シングルマザーが望めば、ほぼ100%希望の認可保育園に入れてしまうからです(という加点設定の行政区が多い)。見学した認証保育園は、父母がそろっている家庭であることを前提…

基本、鼻垂れてますが何か?

誤解を恐れずに言うと保育園児(自分で鼻をかめない乳児)は、デフォルト鼻が垂れています。クラスのうち常に誰かは風邪をひいています。多少、鼻が垂れたり咳をしていても、熱が8度近くならず、元気があれば登園してくる(※)ので、それがぐるぐるとまわって…

送迎は誰がする?認可保育園の一例。

保育園の送迎。慣れるとはいえ、雨の日も雪の日もあり、毎日のことだと大変ですね。実際に通うことになるまでは、やっぱりお母さんが送り迎えする家庭が多いのかな?と思っていたのですが、一概にそうとも言えなそうです。ざっくりいうと、①送りも迎えもお母…

泣かずにバイバイ出来るまで。保育園にはどれくらいで慣れる?

以前に、ならし保育期間に関する記事を書きましたが、今回は「本当に子供が保育園に慣れるのはいつなのか?」について書きたいと思います。何をもって、本当に慣れた、とするかは、微妙なところですが、ここでは仮に「朝、泣かずに親にバイバイできるように…