シングルマザーという選択(仮)

アラフォー、一児の母。夫の浮気と暴言に耐えきれず別居。今年、離婚が成立し、ブログ名の(仮)も不要に。3歳児と日々是戦い。

【経過観察】3歳半の息子に見られる離婚の影響

前回の記事から1年がたち、息子は3歳半になりました。一日中おしゃべりをしていて、保育園での出来事も少しずつ伝えられるようになってきています。そんな息子に見られる離婚の影響を、あくまで母親の私見になってしまいますが、まとめてみます。

singlemother.hatenablog.jp

どうやら父親の記憶はないらしい

2歳半の時点で、どうやら父親の記憶はなさそうだな。と思っていたのですが、その後を見ていてもやっぱり記憶はなさそうです。元夫の親族のことも、近所のお友達も住んでいた家のことも恐らく記憶にはなさそうです。

離婚のときの取り決めで、いまはまだ会いたくないから(夫が)、元夫か息子かどちらかが会いたくなったら会う。としていたのですが、離婚が成立して1年以上たちますが、結局まだ一度も面会は実現していません。

会って自分の父親を認識したら、状況は大きく変わりそうです。

一見、影響はないように見える

イヤイヤ期が終わったのかはよくわかりません。歯磨きやお風呂が嫌だったり、出かけた先から帰りたくなくて泣き叫んだり、母をたたくこともありますが、周りのお友達と同レベルのように思います。

保育園でもお友達と仲良く遊んでいるようですし、特に暴力的ということもないようです。
相変わらず体も丈夫で、保育園を体調不良で休んだのは、1歳児クラスのときに1回。2歳児クラスは皆勤です!ストレスが体調にきているということもなさそうです。

僕のパパは?という話はしない

他の子にお父さんがいることは認識しています。が、どうして自分にいないのか。とは思っていないのか、一度も聞かれたことはありません。疑問に思っていないのか、子供心に聞いてはいけないと思っているのかは相変わらず謎です。
もしかすると私の兄弟を、お父さんだと思っているのかもしれません。

保育園のおともだち

1歳児クラスの途中で改姓し、当初は旧姓を覚えている女の子もいたのですが、今ではみんな「やまだたろう」と認識しているようで、特に昔の名前で呼ばれることはありません。そもそも保育園ってあんまり苗字を呼ばれないですが。

「たろうくんは、どうしてお父さんがいないの?」と息子に聞いてくる女の子もいましたが、恐らく「そういうことは聞いちゃだめ」と親に言われたのか、言ってくる人はいなくなりました。2,3歳クラスから来た方々は、私がひとり親なのも知らないかもしれません。別に秘密にはしていませんが、聞かれないのにわざわざいうのもなー。という感じです。

ちゃんと話すタイミングが難しい

まだ息子にはちゃんと話せていません。私の口からきちんと説明したいな。と思うのですが、なかなかちゃんと話すタイミングがとれず、またどう話したら伝わるかもわからず、きちんと話せないでいます。この点だけが、現在の気がかりです。

そろそろ話したらわかってくれるかな。という気もしています。

現時点ではよくわからない。というのが結論

離婚したことで、息子に悪影響が出ているのかは現時点では正直よくわかりません。不仲でも一緒に暮らしていたほうがよかったのか、それはいつまでも誰にもわからない気がします。

ただ一つ言えるのは、私は離婚してよかったと心から思っています。これを書いていて、つらい思いをさせている分、息子とちゃんと向き合わなくちゃな。と改めて思いました。