シングルマザーという選択(仮)

アラフォー、一児の母。夫の浮気と暴言に耐えきれず別居。今年、離婚が成立し、ブログ名の(仮)も不要に。3歳児と日々是戦い。

意外と充実。認可保育園での写真販売サービス。

保育園では、園内の撮影が禁止されています。とはいえ、かわいい子供の普段の様子とか知りたいですよね。このあたりの運用がどうなっているのか、ということで例によって認可保育園の一例を紹介したいと思います。

3ヶ月に1度くらい、保育士の先生が保育中にとったスナップ写真が園の玄関にアルバムに入って掲示されます。写真には番号が振ってあり、指定の封筒に番号を記載、おつりの無いようにお金を入れて申し込み、購入することができます。
価格は、50円/1枚です。

指定の封筒には、写真屋さんの名前が書いてあるので、おそらく先生方はデータを写真やさんに渡すだけで、写真をアルバムに入れ、番号をふったり、写真を現像して封筒に入れたりするところは写真屋さんが担務しているもようです。

なお、このサービスは親御さんからの要望を反映する形で始まったらしく、ちょっと高いな...という思いはあるものの貴重なスナップを入手できて大変ありがたいサービスです。

ところで、園内にたまに日常の様子を知らせる壁新聞みたいな掲示が出ていて、その中に写っている我が子の写真がほしいなー。と思うことがあるのですが、なぜかその写真が写真販売用のアルバムに出てこないことがあります。

ん?と思って、先生に聞いてみたところ「販売しているのは、みんなが平等に写っている写真なんです。いろんな方がいらっしゃるので...」とのこと。どうやら「うちの子が写っていない!」というクレーム、実際にあるらしいですね。ありがちですが、実際に聞くと驚きです。

また、アルバムは閲覧できる期間が2週間くらいで、送り迎えの時間のない中、他の保護者の方々と
譲り合って(競いあって)玄関という限られたスペースで確認しなければならず、そのあたりの運用はちょっとつらいです。

インターネットで注文できればいいのになぁ。と思うのですが、聞くところによるとインターネットを利用しないご家庭もあるようで(電話はガラケー、仕事でもPCは使わない)全ての保護者に平等に機会をという認可保育園の方針からすると難しいようです。

あわせて、決定権を持つ園長先生達も、インターネットというものに対して、「危険なもの」という意識しかない方が多いようで(ある意味あってますが)インターネット販売へのハードルは高いようです。ただ、保育園の運営というものは、公立であっても園長しだいというところがあるそうなので、
ある日急にできるようになるかもしれません。

ちなみに運動会や、卒園式には父母会のあっせんで業者が入り、写真やDVDを発売してくれることもあります。そのときはインターネット販売と玄関販売が並行して行われるのでとても便利です。
ちなみに動画の選択肢として、DVDでなくVHSも選べるようになっています。驚きです。

なお、他の園の例では、先生方がとった写真をDVDにやいて、回覧形式で貸し出してくれるところもあるようです。コピーするなり、プリントアウトするなり各家庭の事情に応じた対応ができるので、うらやましいな。と思います。

今年度、卒園式に入った業者さんが、100円/1枚で写真を販売しており、焦りました。保育料が数千円の我が家では、そんなにいっぱい写真を買えるはずもなく、早く電子になる日がこないかなぁ。と心待ちにしています。